『中国にとって、農業・農村問題とは何か? 〈三農問題〉と中国の経済・社会構造』 癒し系ギフト

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品  1,716円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20143164839 メーカー 『中国にとって、農業・農村問題とは何か? 発売日 2024-11-28 定価 1,716円

備考

「中国にとって、農業・農村問題とは何か? 〈三農問題〉と中国の経済・社会構造」
丸川 哲史 / 温 鉄軍 / 孫 歌
定価: ¥ 3520

完全未使用の美本ですが、研究機関除籍本につき旧蔵印が認められますので「未使用に近い」としています。

【出版社による内容紹介】
中国にとって「農業・農村問題」は、歴史的に常に最大の問題であった。そして現在、急激な経済発展のなかで、都市/農村の格差拡大、農業の不振、農村の疲弊、農民の貧困が進み、農民暴動も頻繁に発生している。これらは、中国では「三農問題」として議論・研究されており、中国政府も現在、公式にこの用語を採用している。この用語と概念を提唱した人物こそが、温鉄軍である。温鉄軍は、長年にわたって「三農問題」の研究、その改善活動に取り組み、社会や政府に対し警鐘を鳴らし続け、ついには中国政府を動かすに至った。本書は、温鉄軍みずからが選出し構成した、初めての日本語版の論文集であり、「三農問題」とその背景となる中国の経済・社会構造について、歴史的・理論的に理解するための、日本で初めての基本文献となるものである。

【目次】
第1部 中国近現代史を新たに脱構築する(百年の中国、一つの波動に四度の屈折;新中国三度の対外開放の「収益とコスト」;国際資本の再分配と民間資本の再蓄積;中国の戦略転換と工業化、資本化の関係;「三農問題」の世紀的省察)
第2部 戦略的調整期の中国改革(改革物語―中国農村改革にかかわる一つの議論;近代化を脱構築する;中国は重大な戦略的調整段階に入った;中国の政権党が直面する二つの戦い)
第3部 イデオロギーを超えた経済危機(発展途上国の発展論理―開発経済学の読書エッセイ;グローバル経済の危機と中国放任型成長の動向問題;「紙から紙へ」の循環―米ドル主導の国際金融資本を再認識する;朝鮮民主主義人民共和国ノート)
第4部 発展途上国を実地に考察する(グローバル化、周辺化、ファシズム;いかにサパティスタ革命を認識するのか?;アルゼンチンの「オルタナティブ通貨」と「貧者の市場経済」;土地がなければ反抗する―インド北方農民運動と「毛派」武装闘争の観察報告(1)
党争の乱―インド北方農民運動と「毛派」武装闘争の観察報告(2))

商品の情報

カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>ビジネス・経済
商品の状態: 未使用に近い

『中国にとって、農業・農村問題とは何か? 〈三農問題〉と中国の経済・社会構造』

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です